まだ重たいCMSをお使いですか?
毎秒1000リクエスト を捌く超高速CMS「adiary

2006/09/19(火)β10リリース情報

ダウンロードはこちらから

β9→β10の変更点

  • 単一記事指定時も、カレンダーの表示を変更するようにしました。
  • カテゴリ編集画面で一括変更が可能なように改良しました。
  • カテゴリが1つしかないとき、サイドバーに表示しないようにしました。
  • はてなブックマークのアイコンを表示できるようになりました(詳細設定→表示設定→はてなブックマークアイコン)
  • 【Satsuki-system】スケルトンコンパイラをさらに改良しました。
  • 【さつきパーサ】リスト記法において、valueを指定する機能を付けました。
  • 【さつきパーサ】テーブル記法において、セルの連結に対応しました。(idea by serika
  • 【さつきパーサ】[hatena:help:アスキーアート(AA)を簡単にきれいに表示する(aa記法):aa記法]に対応しました。
  • 【テーマ】テーマ開発作法を少し変更しました。*1
  • 【RSS】(続きを読む)以降は省略して(削除して)配信するようにしました。
  • その他、細々とした修正。

β6以降からのアップグレード

そのまま上書きしてください。

β5以前からのアップグレード

adiary.conf.cgi に次のエントリを追加してください。

<$Temp_dir = 'data/tmp/'>

*1 : 変更詳細は配布物中の theme/satsuki/README.txt にあります。テーマ開発者の方はご一読ください

2006/09/13(水)β9リリース情報

ダウンロードはこちらから

トラックバックされた不具合を修正し上記ファイルを差し替えました 2006/09/15

設定を保存するとタイトルイメージなどが強制的に追加される不具合を修正しました。お困りの方はお手数ですが落としなおしてください。

β8→β9の変更点

今回はbug-fixとXSS対策がメインです。

  • XSS対策】CSSXSSされない対策/CSSによるXSSをさせない対策を取りました。また一部のXSS対策が不十分だったため修正しました。
  • 【スケルトン】<span class="adminmenu">全体を<span class="admin-links">で括りました(idea by kaede)。
  • 【さつきパーサ】[hatena:help:はてな記法一覧:はてな内リンク記法]への互換性を高めました(adiaryでは[hatena:r:sample]などと使用します)。
  • 【fix】スケルトンコンパイラにおいて括弧 ( )対応の検出が狂っていたので修正しました*1
  • 【fix】コメント等編集画面から、日記を削除できなくなっていたので修正しました。
  • 【fix】日記インポート画面にエラーがある不具合を修正しました。
  • 【fix】はてなテーマ使用時にIEで表示が崩れる問題を修正しました。
  • 【fix】任意の日記帳作成画面が表示出来なくなっていたので修正しました。
  • 【テーマ】「lfdiary」を最新版(β8で一部の表示が崩れる問題に対応)に差し替えました。
  • 【テーマ】テーマ「このみ」を収録しました。
  • その他、細々とした修正。
  • その他、細々としたクラスの追加。

β6以降からのアップグレード

そのまま上書きしてください。

β5以前からのアップグレード

adiary.conf.cgi に次のエントリを追加してください。

<$Temp_dir = 'data/tmp/'>

*1 : この影響で標準アップローダの最大サイズ表示が狂っていました。

コメント

IE向けのセキュリティー対策は不毛ですね。やらないわけにはいかないし、やったから言ってと少しも機能が増えるわけでもなく無駄にソースが増えるばかり*2。その上、機能追加より何倍も手間がかかりモチベーションも上がりにくいという(;;

*2 : せっかくシステム全体を軽く作ってるのに

2006/08/22(火)β8リリース情報

ダウンロードはこちらから

β7→β8の変更点

今回の変更は主にパーサーの強化です。

  • 【管理】管理者ならば任意の日記帳を作成できるようにしました。
  • 【さつきパーサ】tableの行(tr)ごとにodd, evenクラスを出力するようにしました(table記法使用時)。(idea by kaede)
  • 【さつきパーサ】時刻付き見出し記法で、日付が違う場合は日付を出力するにしました。
  • 【さつきパーサ】時刻付き見出し記法、name属性付き見出し記法を、小見出しに対しても使用可能にしました。(idea by kaede
  • 【さつきパーサ】ブロック(>>~<<系)の入れ子(ネスト)対応しました。
  • 【さつきパーサ】記法タグ、1階層のみ入れ子可能にしました。(例[bf:あ[s:い]う]
  • 【標準テーマ】.u, .underlineクラスを規定しました。
  • 【fix】正しくないping server*1を指定したときに、エラー検出を行うようにしました。
  • 【fix】Trackback送信欄などの表示が狂っていた問題を修正しました。
  • 【fix】日記削除ページを廃止して、コメント/TB編集ページに統合しました。
  • その他、色々と修正

スケルトンおよびCSSの仕様が若干変更になっているので、古い環境からVersionアップした際に一時的に「from」などの表示が重複するかも知れませんが、新しい記事を書くか、日記帳の設定画面を開きそのまま保存を行えば正常に戻ります。

β6以降からのアップグレード

そのまま上書きしてください。

β5以前からのアップグレード

adiary.conf.cgi に次のエントリを追加してください。

<$Temp_dir = 'data/tmp/'>

*1 : httpでPOSTできるが、XML-RPCなping server urlではないとき

2006/08/06(日)β7リリース情報

ダウンロードはこちらから

β6→β7の変更点

バグフィックスがメインです。なお今回は内部的な仕様変更が多いので、細かい不具合が残ってるかもしれません。

  • 【RSS】siteの説明(description)からタグを除去しました。
  • 【RSS】XMLにおけるエスケープ(&のエスケープ)が不十分だったので修正しました。
  • 【スケルトン】サイドバーの各要素に対し、<div id="side-*">を定義しました。
  • 【スケルトン】その他、クラス指定の種類を増やしました。(base idea by serika
  • 【さつきパーサ】key記法に当日の日記を指定する機能を付けました。
  • 【さつきパーサ】[~][[~]] の扱いを若干変更しました。(詳細→TeX記法の解説
  • 【さつきパーサ】タグ定義時に正規表現を指定できる機能を廃止しました。
  • 【さつきパーサ】タグ定義時に置換部分を複数行に渡って書く機能を実装しました。(→参考
  • 【WordPressSQLインポート】投稿者名がインポートされないミスを修正。
  • 【TB】WordPressにTB送信できない問題に対策。(詳細→トラックバック - adiary拡張仕様
  • 【はてなエスクポータ】さつきパーサからはてな記法に変換するとき、エクスポータ作成後に追加/変更された記法に対応しました。
  • 【内部処理】Symbolモジュールを使用しないようにしました。*1(→参考
  • 【内部処理】正規表現式から$& $' $`を排除しました。
  • その他細々とした修正

また標準テーマで、過去に対応したはずの「h1 img, h1 a img { border: none; }」が抜けていたので、修正しました。*2

β6からの移行

そのまま上書きでアップグレードできます。

β5以前からの移行

adiary.conf.cgi に次のエントリを追加してください。

<$Temp_dir = 'data/tmp/'>

メモ

なおFirefox+Sageで、一部の文字を含む記事のRSSで表示が崩れる不具合がありますが、Sage側のバグですので対応は見送ってます。*3

*1 : この効果で多少高速化されてます。

*2 : 過去気づいて数回修正しているのですが、気づくと必ず消えているという……ほんとに謎。

*3 : 出力RSSを加工することで対応可能なことは確認してるんですが…。

2006/07/30(日)β6リリース情報

adiaryβ6がリリースされました。ダウンロードはこちらから

β5→β6の変更点

  • WordPressバックアップ形式(.sql/.sql.gz)からのインポートに対応しました。
  • mod_perl等の環境で、メモリリークする問題を修正しました。mod_perl環境の場合のみ、すでにリークしたメモリを開放するためApacheの再起動が必要です。
  • AnHttpd, lighttpd, Apache 1.3.x (cgiとmod_perl/1.29*1) などでの動作テストと、Apache1.3 などの環境でパス自動解析に失敗する不具合を修正を行いました。*2
  • Encode::Guess使用時UTF-8文字列とShift_JIS文字列の判別に失敗しデコードが行われないことがある不具合に対応しました。具体的には、判別失敗時はUTF-8と判断するようにしました。(補足)Shift_JISをUTF-8と間違えることは確率的にほとんどないので、多分問題ありません。この辺の判別は、やはり Jcode.pm の方が優秀。*3
  • 【シンプルパーサ】続きを読む表記使用時の<div>の対応が崩れていたので修正しました。
  • 【標準テンプレート】サイドバーの最上段に Infomation を出力するようにしました。
  • 【標準テーマ】.small や .large などの行間(行の高さ)を変更しました。
  • その他、細かい修正

移行時の注意

adiary.conf.cgi の好きな箇所に

<$Temp_dir = 'data/tmp/'>

のエントリを追加する必要がありませす(これだけ行えば、そのままβ1以降の古い adiary.conf.cgi を引き継げます)。

メモ

WordPressデータのバックアップは「管理メニュー → プラグイン → WordPress Database Backup → 有効化」をしてから「管理メニュー → 管理 → バックアップ」によりダウンロードしてください。.sql.gzの圧縮されたファイルをインポートするためには、gzipコマンドが存在しPerlから呼び出せる必要があります*4。手元のマシンで解凍してから.sqlをインポートすればgzipコマンドは必要ありません。

余談。WordPressですが、標準のエクスポート形式が存在しませんで当然のようにインポートはたくさんあります(笑) 次期バージョンではXMLエクスポートができるようになるらしいですが(苦笑)*5 WordPressから他のblogへの移行で困っていた人は、せっかく作ったのでadiaryをコンバータ代わりにご利用ください。で、問題とかこうしたらいいとかあったら教えてくださいませ。

*1 : mod_perl1.xxでの運用はあまり推奨しません

*2 : 主にApache 2.xのみテストされていますので、他のサーバシステムで問題を発見した場合はご連絡ください。また今回の改善でsshでport forwardした状況でも使用にできるようになりました。

*3 : Perl 5.8.1以降では Jcode.pm を呼んだとしても、単なるEncodeモジュールのwrapper動くのが残念です。

*4 : Windowsなどでは入ってないでしょう

*5 : これも他のシステム移行用というよりは、WordPress内の引っ越しようですね